ホーム 他社ASP 広告バナー掲載方法

他社ASP 広告バナー掲載方法

このページではASPの最大手のA8.netを例に、「アフィリエイトの広告バナー掲載方法」をご紹介させていただきます。



ASP業界最大手のA8.net
案件が豊富で、初心者でも使いやすい画面が特徴です^^
アフィリエイトの主軸として利用する方も多い、人気のASP。


*下記マニュアル等は2019年下半期現在のものであり、A8.net社自体の仕様変更により一部デザインが随時変更になる可能性がございます。予めご了承願います。

A8.netへのご登録がまだの方はコチラからお進みください。

A8.netへのログインはこちら ▶︎

*今回は例として、コスメのまとめサイトに合う広告バナーを掲載するものとします。

1:ログイン後、検索窓に「コスメ」と入力。

2:並び順を新着順から「報酬額が高い順」に設定して、案件をチェックします。(検索は新着順・報酬額が高い順・報酬率が高い順で並び替えが可能です。)

3:提携審査が「審査あり」となっている場合には、チェックを入れて「提携申請する」をクリックします。

4:注意書きを読んだ上で「提携申請」をクリックしてください。

5:「審査中」となっているので、審査の結果を待ちます。企業やサービス内容によっては審査に通らないこともあったり、審査に時間がかかることもあります。審査結果は登録メールアドレスに届きますので、見落とさないようにします。

6:登録メールアドレスに審査通過の連絡が届いたので、A8の「参加中プログラム」をチェックします。(今回は1日かかりました。)

7:該当する、「▷広告リンク」をクリックすると、たくさんの素材バナーが表示されます。置きたいバナーが決まったら、「素材をコピーする」をクリックします。

8:ご自身のMy Labo管理画面の「広告管理」をクリックして、先ほどの素材を貼り替えます。今回は広告②の箇所を変更してみます。

9:最後にサイト内を確認します。しっかりと反映されているのが分かります。

これで他社ASPの広告バナー掲載については一旦完了です。
ご不明な点はすぐにサポートチームにお問い合わせください。